キャンパスが美術館

ABOUTキャンパスが美術館について

常設作品

00学内設置作品

成安造形大学では、令和2年に学園創立100周年を迎えたことを記念し、「クリエイティブキャンパス計画」を実施いたしました。これに伴い、学内の様々な場所に新たに設置する「作品」または「作品プラン」を在学生・卒業生・教職員を対象に広く募集し、採用された15作品(学内13点、学生専用アパートメント内2点)が令和4年10月に設置となりました。

《ヒゴタイ》
君平(くんぺい)

作者略歴

 

学歴:成安造形大学 造形学部 造形美術科 造形表現群

   立体造形クラス 卒業

   筑波大学大学院修士課程 芸術研究科 デザイン専攻

   総合造形分野 修了

専門分野:彫刻・現代美術

近年の略歴:

<主な個展>

2003年 立体ギャラリー射手座(京都)

2005年 ギャラリーそわか(京都)

<主なグループ展>

2009年 「自宅から美術館へ田中恒子コレクション展」和歌山県立近代美術館(和歌山)

2010年 「平展」元立誠小学校(京都)

<主な授賞>

1996年 第48回京展 彫刻部門 紫賞受賞

1997年 第49回京展 彫刻部門 市長賞受賞

1998年 第50回京展 彫刻部門 市長賞受賞

 

出典/成安造形大学 公式HP「教員紹介」

08ガーデンギャラリー

コミュニティースペース「結」に隣接する野外ギャラリー。遊歩道から琵琶湖が一望できるロケーションで、本学ゆかりのアーティストによる常設作品をお楽しみいただけます。

《湖を見るヴォワイアン 1994-2010》
今井 祝雄(いまい のりお)

作者略歴

最終学歴:大阪市立工芸高等学校卒業

専門分野:造形制作(環境彫刻)

受賞歴:第10回シエル美術賞1等賞、他

主要著作:「都市のアートスケープ」「アートする街角」(いずれもブレーンセンター刊)他

 

出典/1995年度 成安造形大学研究紀要「鳰」vol.3